Line Line 5 1

LINEスタンプ『LINEバイト×可愛い嘘のカワウソ』が無料で配布されています。 LINEの無料スタンプを最速でゲットしよう! 当サイト「アプリオ(appllio)」の公式アプリをインストールしておけば、無料LINEスタンプの最新情報を入手できます。

January 6, 2023 · 1 min · 3 words · Kathlyn Burleigh

Moto 360 2Nd Gen Google 4 4500

Moto 360 2nd Genは2015年10月に、「2015年12月下旬以降の発売予定」と国内向けに案内されていましたが、年末頃にストアの表示も「近日発売」と変化しながらも最近まで販売開始されない状況が続いていました。 今回、国内Googleストアで購入できるようになったのは、直径46mmモデル(男性向け)のコニャックレザーバンドのものだけで、価格は4万4500円(税別)となっています。今後、42mmモデルやその他カラーなど、選択肢が増えることを期待したいところです。 Moto 360 - 2nd Gen - Google ストア Motorola製のMoto 360 2nd Genは、従来のAndroid Wearスマートウォッチで最も売れたとされる初代「Moto 360」の後継モデル。LCD液晶の円形ディスプレイ(360×360ピクセル、233ppi、Gorilla Glass 3)やSnapdragon 400 1.2GHzクアッドコアプロセッサを搭載し、RAMは512MB、ストレージは4GBです。 バッテリーは400mAhで、常に画面表示モードをオフにすると最大2日、常に画面表示モードをオンにしても丸1日使えるとしています。充電方法はワイヤレス充電(充電ホルダーが付属)。加速度計、周囲光センサー、ジャイロスコープ、振動エンジン、光学心拍数モニタ(PPG)など各種センサーのほか、IP67相当の防水・防塵性能も備えます。 Android 4.3以上のスマホ、そしてiOS 8.2以上のiPhone 5以降にも対応します。

January 6, 2023 · 1 min · 28 words · Bobby Schaffer

Moto G6 Plus Zenfone 5

今回は、価格帯の近いZenFone 5や上位機のiPhone Xと比較しながら、Moto G6 Plusをレビューしていきます。 【2018年後半】SIMフリースマホ おすすめベスト5機種、すべて詳細レビュー付き 付属品は充実しているものの色が少し残念 Moto G6 Plusの箱を開けると、多くの付属品が目に入ります。最近は充電器やケーブルが付属しない高級モデルが増えているので、とりあえず必要なものがすべて付いているのは嬉しいポイントです。 ただし、ちょっと残念なのがイヤホンの色です。充電器とケーブルが黒で、本体がディープインディゴと呼ばれる濃い青なのですから、イヤホンもそれらと合わせて黒にしてほしいところです。イヤホン自体もあまり高級感のない作りなので、白だと余計にチープに感じてしまいます。 付属品と本体 充電器とケーブルは黒で、イヤホンは白だ 本体の質感はよいがデザインに華がない Moto G6 Plusの本体はかなり大きく感じます。ディスプレイは5.93インチの液晶なので確かに大画面モデルですが、それ以上に大きく感じるのは上下の縁(フチ)がある構成だからです。最近はギリギリまで額縁を削ったモデルが増えてきています。それらと比べるとディスプレイサイズの割に本体が大きく、またデザインにも華がありません。 サイズをZenFone 5と比べると、かなり縦に長いことがわかります。写真を比べても大きさの差は一目瞭然です。サイズ以上に違いを感じるのは斬新さです。並べて比べるとMoto G6 Plusは、少し古めかしく感じるでしょう。 背面はガラスを採用しており、美しく光を反射します。格安モデルの背面は樹脂がほとんどなので、この点はさすがです。ただしZenFone 5もガラスなので、このクラスとしては当たり前ともいえます。 背面はガラス製で光が美しく反射する 左のZenFone 5と比較するとずいぶん縦に長い ディスプレイは十分な美しさで性能もまずまず Moto G6 Plusのディスプレイは5.93インチで、2160×1080ドットのワイドタイプです。十分に緻密で明るさも文句なしです。ZenFone 5と並べて比べるとやや明るさで負けていますが、実用上さほど差はありません。また、有機ELのiPhone Xとくらべると明るさと鮮やかさに大きな差がありますが、これは価格帯が違うので致し方のないところです。 CPUはSnapdragon 630で、メモリは4GBとなっています。ベンチマークのスコアも中級モデルらしい値です。ZenFone 5は12万台なので少し劣っていますが、普通に使って差を感じることはないでしょう。これから2年間は問題なく使えるはずです。ただし、ヘビーなゲームをプレイする機会が多いなら、もう少し性能の高いモデルを選んだほうがよさそうです。 左からZenFone5、Moto G6 Plus、iPhone X。iPhone Xはずば抜けて明るい 斜めから見てもiPhone Xの明るさが際立つ AnTuTuベンチマークのスコアは、ミドルレンジらしい値だ 急速充電器が付属するのは魅力 付属の充電器は、5V/3Aの充電が可能な急速充電に対応します。標準で付属するのは大きなメリットです。この充電器を接続すると画面に「TurboPower」と表示され、急速充電中であることがわかります。 試しに、手元にあったPowerDelivery、QuickCharge対応の急速充電器を接続してみたところ、同じ表示になりました。ただし充電のパフォーマンスは、QuickCharge 3.0対応の充電器がACアダプターとほぼ同様になりました。市販のモバイルバッテリーや充電器を利用するなら、QuickCharge 3.0のタイプをおすすめします。ただしメーカーの推奨外の使い方になるため、自己責任で利用してください。 スマホの「急速充電」とは、対応充電器・ケーブル等の選び方とおすすめ製品 付属のACアダプターは独自の急速充電に対応する 急速充電は15Wだ SIMカードのトレイは、nanoSIMを2枚に加え、microSDカードがセットできるようになっています。この構成が理想的ですが、あまり採用しているモデルはありません。また、2枚のSIMはDSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)に対応しています。本体のストレージは64GBと中級クラスらしい容量で、microSDカードを使えば128GBまで増設できます。 上位モデルは、イヤホンジャックを廃止してUSB-C端子接続で利用する製品が増えてきています。Moto G6 Plusはイヤホンジャックを搭載し、手元のイヤホン、ヘッドフォンが利用可能です。なお、対応する通信方式は次のようになっています。また、Wi-Fiはacにも対応しています。 2G: 850MHz / 900MHz / 1800MHz / 1900MHz 3G: B1 / B2 / B5 / B8 / B19(B6含む) 4G: B1 / B2 / B3 / B5 / B7 / B8 / B18 / B19 / B26 / B28 / B38 / B40 / B41...

January 6, 2023 · 1 min · 156 words · Howard Holliday

Next Browser Go Android

起動直後のホーム画面は3パネル構成 起動して最初の画面は3つのパネル(ページ)で構成される。 「Top Sites」では、よく閲覧するページ(サイト)を複数のカードを並べるように提示する。下部には最近の履歴ページも表示される。これはChromeのトップページを想起させるUIとなっている。 もう一つは、Operaブラウザに実装されているような“スピードダイヤル”だ。主要サイトが並ぶほか、高機能な検索バーが用意されている。 検索エンジンはGoogleをはじめ、Yahoo、Bing、Wikipediaなどから選択でき、Webサイト、ニュース、動画(YouTube)、画像といったようにカテゴリ別に検索も行えて便利だ。音声検索にも対応する。 3つ目は「Next View」で、雑誌風UIのニュースフィードアプリ「Flipboard」をシンプルにしたようなもの。ニュースやスポーツ、旅行、ライフスタイルなど各カテゴリで用意されたソース(日本のサイトは未対応)から、好みのサイトを選んで一覧表示させることができる。 タブ方式、拡張プラグインなど便利機能も搭載 表示速度は他の主要ブラウザと同程度とまずまず快適。アップデートに定評のあるGO Dev Teamだけに、今後のパフォーマンス向上にも期待したい。 上部には、検索キーワードまたはURLが入力できるアドレスバー、またタブ表示ボタンが用意されている。このあたりはChromeとよく似ているといえるだろう。 右上の[:]ボタンからは、新タブ追加、ブックマーク、プラグイン、ダウンロード、ページ共有、ページ内検索、設定、終了などの各種機能を実行できる。 また、閲覧中のページを左へスワイプすると、プラグイン機能が呼び出される。EvernoteのクリッピングやPocketへの保存が行えるアプリ(純正)が用意されている。今後も様々な拡張アプリがリリースされそうだ。 Dolphinほどではないが詳細設定も充実 ブックマークに関しては、Googleアカウントを利用した同期が行える。ただし、Chromeからブックマークのインポートはできず、標準ブラウザからのみ可能となる。 そのほか、履歴の管理をはじめダウンロードフォルダの指定、ユーザーエージェントの選択など詳細な設定も充実している。 フルスクリーン表示など欠けている機能もあるにはあるが、主要な部分はしっかりと取り揃えた優良ブラウザに仕上がっている。

January 6, 2023 · 1 min · 19 words · Morgan Brown

Nexus 7 2012 Android 5 0

次期Android OS「Android 5.0 Lollipop」のアップデートが実施される端末として「Nexus 7」は確定しており、2012年モデルも対象なのか気になるところでしたが、arstechnicaによると2012年モデルもアップデートの対象のようです。 「Nexus 7」の2012年モデルは16GBモデルで1万9800円と購入しやすい価格だったため、人気がありました。「Android 5.0 Lollipop」をいち早く体験したいユーザーにとって朗報です。 同じく2012年に発売された「Nexus 4」も、当初はGoogleの公式Blogに記載されたアップデート対象端末から漏れていましたが、追加されています。

January 6, 2023 · 1 min · 11 words · Esther Oglesby

Yahoo Android

スマートフォンに保存された写真や動画を整理できるAndroidアプリ「Yahoo!かんたん写真整理」がリリースされました。スマートフォンに撮りためた写真や動画をアルバム作成後に指先ひとつで、簡単に整理できます。 「Yahoo!かんたん写真整理」では、Yahoo! JAPAN IDでログインすると、オンラインストレージサービス「Yahoo!ボックス」にデータが自動保存されます。スマートフォンの写真や動画データを消失しても、復元が可能です。 また、他人に見られたくない写真を隠すことが可能な「ひみつ」機能(7月から導入予定)があり、ひみつフォルダに入れると、フォルダ内のすべての写真が非表示になります。個別に設定したパスワードを入力してロックを解除すると、「ひみつ」にした写真が表示され、「ひみつ」フォルダへの追加や解除などの操作ができるようになります(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要)。

January 6, 2023 · 1 min · 7 words · Donna Schuld

Yandex Browser Tablo Android

ユニークなTablo 「Yandex.Browser」を起動すると、まず表示されるパネル群がTabloだ。よく訪れるサイトはすべてここに一覧表示され、ワンタップですぐに当該ページへ遷移できるショートカットとなっている。 Tabloの削除や順序の入れ替えはドラッグなどで直感的に行え、サイトごとの色を組み合わせながら、カラフルにカスタマイズできるのも目に楽しい。 また、URLとキーワードが入力できるアドレスバー(検索エンジンの切替も簡潔)やタブ方式など、基本的な部分はChromeなど最近のブラウザと共通している。ただし、その他の機能は削ぎ落とされており、必要最低限のシンプル設計だ。 低速ネットワークでも快適 サイトを訪れた際には、メニューから[タブローに追加]するとブックマークと同じように、Tabloへ追加される。 低速回線に強いと謳われているとおり、読み込みは特に3Gにおいて快適だった。ターボモードを有効にすれば、ウェブページ圧縮の技術により、ネットワーク速度が低下しても迅速なブラウジングが行えるようだ。 残念なのはAndroid 4.0以上のみサポートする点だが、ICSでもLTE非対応の端末を利用している人などは、一度「Yandex.Browser」を試してみてはいかがだろう。

January 6, 2023 · 1 min · 9 words · Diane Abbate

4 3 14 3 199

昨夜、映画「天空の城ラピュタ」放送中の午後11時21分50秒、秒間ツイート数が14万3,199ツイートとなり世界新記録を更新した。ほとんどのツイートが劇中の台詞「バルス」に関するツイートだと思われる。 昨夜までの世界記録だった今年年始の「あけおめ」ツイート(秒間33,388ツイート)の約4.3倍のツイート数であり、秒間ツイート数記録を大幅に更新したことになる。 また、前回の「バルス」ツイート(秒間25,088ツイート)と比較すると、約5.7倍の秒間ツイート数となった。 ニコニコ動画が「バルス祭り」を開催したり、複数の有名企業アカウントなどもバルスツイートを行ったりするなど、もはや日本のWebにおける恒例行事と化したと言えるだろう。

January 6, 2023 · 1 min · 4 words · James Henke

600 Day One 2 Apple Store

「Day One 2」は、写真を活かした美しいデザインと位置情報や天気、歩数などの自動で記録する仕組みなどが特徴の日記アプリ。日記を付ける習慣がない人でも、ちょっとその気にさせられてしまいそうな魅力があります。iOS版の通常価格は1200円ですが、今のところ公開記念セールとして600円に値下げされています(Mac版もあり)。 Apple Store経由で無料ダウンロードする方法 まずApple Storeアプリを起動し、[ストア]ページを下にスクロールします。次に、3月25日時点ではApple Watchが表示されている箇所を左にスワイプ。「Day One 2」無料ダウンロードリンクが表示されるのでタップします。 「Day One 2」の無料ダウンロードページが表示されるので、画面下部の[今すぐ無料でダウンロード]をタップします。 App Storeが起動するので、画面右上の[コードを使う]をタップ。あとは自動的にアプリのインストールが進行します。 あらかじめレビューなどを確認できるように、下記に通常のダウンロードリンクも掲載しておきます。無料ダウンロードはApple Store経由でのみ可能である点に注意してください。

January 6, 2023 · 1 min · 17 words · Mary Schippers

Amazon 8 27

また、タイムセール祭りに合わせて、最大5000ポイントが還元される「ポイントアップキャンペーン」も開催されます。 気になる商品は、「ほしい物リスト」に追加しておくとセール開始時に通知を受け取れます。 期間中は、以下の条件の達成状況によりポイント還元率が変動し、最大15%までポイント還元率を上げられます。 ポイントアップキャンペーンでの付与上限は5000ポイント。獲得ポイントはキャンペーン終了後より1週間以内に付与されます。本キャンペーンで獲得したポイントは、2022年9月30日までの有効期限が設定されています。

January 6, 2023 · 1 min · 4 words · Pedro Carrier

Android

Dr.Webは、Androidデバイスのファームウェアに埋め込まれた新たなトロイの木馬を発見したと報告しています。 このマルウェア(名称:Android.Becu.1.origin)は、ユーザーの承諾なくプログラムをダウンロード・インストール・削除するほか、特定の番号からのSMSをブロックする機能を備えています。 複数のモジュールで構成され、メインモジュールのapkファイルはシステムディレクトリ内に存在。ユーザーの許可なしにあらゆる動作を行う権限を持つようOSによるデジタル署名が付加されており、従来の方法でプログラムを削除することが非常に難しいといいます。 具体的な機序について、Dr.Webは次のように説明しています。 現時点で、このマルウェアは複数のAndroidデバイス上で確認されており、感染したファームウェアはユーザー自身によってダウンロードされる場合と、犯罪に加担するデバイスのサプライヤーによってインストールされる場合があるようです。 モジュールの起動に成功すると、Android.Becu.1.originはcom.zgs.ga.packファイル内に含まれる3つ目のモジュールがシステム内に存在するかどうかを確認し、見つからなかった場合はデバイス上にダウンロード、インストールします。次に、自身のアクティブなコピーに関する情報を送信することでリモートサーバーにスマートフォンやタブレットを登録します。モジュールのいずれかがユーザーによって削除されると、マルウェアのメインファイルを使用することで再インストールされます。 削除が難しいため、Dr.Webでは対処方法として、アプリ管理メニューからトロイの木馬をフリーズさせる手法が最も簡単かつ安全であるとしているほか、Root化してメインモジュールをデバイス上から手動削除するといった方法も紹介していますが、上級ユーザーが自己責任で実施するよう推奨しています。

January 6, 2023 · 1 min · 7 words · James Reis

Android

そこで本記事では、サイレントモードの設定・解除からマナーモードとの違い、便利な使いこなし方まで、わかりやすくまとめました。 端末の「設定」またはクイック設定パネルからオン/オフを切り替えられます。 主に着信音/通知音/操作音に作用し、音を消してバイブレーションで知らせるモードと、音もバイブレーションも発動しないモードがあります。一般的にはどちらもマナーモードと呼ばれますが、なかでも音・バイブともに鳴らないモードを「ミュート」や「サイレント」と呼ぶことが多くなっています。 Androidスマホの多くの機種では、端末側面の音量ボタンから各モードの切り替えが可能です。 下表で「サイレントモード」と「マナーモード」をそれぞれオンにしている間に消える音を比較してみました。 一方のサイレントモードは、設定次第でカメラのシャッター音以外のすべての音を消すことができます。活用すれば、思わぬ場面で再生音が鳴ってしまった、といった失敗も起こりづらくなるはずです。 実際の設定方法は、サイレントモードの使いこなし方「ステップ2」で解説しています。 通常、これらの視覚的な通知をオフにするには、設定から各アプリの通知設定に進み、各機能のスイッチを一つひとつオフに切り替えなければなりません。その点、サイレントモードなら、ボタン1つですべてのアプリ通知を一括でオフにできます。 一時的に作業に集中したいときや、いちいちアプリ通知の設定を変えるのが面倒な場合など、さまざまなシーンで重宝するでしょう。実際の設定方法は、サイレントモードの使いこなし方「ステップ5」で解説しています。 さらに、「LINEのメッセージ通知はオフにしてLINEの通話着信があった場合にだけ音を鳴らす」といったような、特定のアプリのさらに一部機能だけを鳴らすことも可能です。このように、消音にする動作を柔軟に指定できるのも、マナーモードにはないサイレントモードの特徴です。 実際の設定方法は、サイレントモードの使いこなし方「ステップ4」で解説しています。 以下のステップに沿って、自分専用のサイレントモード環境を整えましょう。 マナーモードのように簡単にオン/オフを切り替えられるほか、設定変更もスピーディーにおこなえます。機種やOSバージョンによってはデフォルトでクイック設定パネルにサイレントモードが登録されているケースもあるので、必要に応じて変更しましょう。 Galaxyシリーズの場合は、クイック設定パネルで[通知をミュート]を選択し、「例外」内の[アラームとサウンド]を選択します。 たとえば、上の画像ではサイレントモード中でもアラーム音とメディアサウンドだけは鳴るように設定しています。逆に、サイレントモードを完全消音モードとして使いたい場合は、すべてをオフにしましょう。 なお、「同一発信者による再着信の許可」項目は、同じ人から15分以内に再度着信した際に限り、サイレントモード中に着信音を鳴らせる設定です。短い時間に何度もかけ直してくるような緊急の電話を想定したものでしょう。必要に応じて、これもオンにしておきます。 設定ボタン​​→[スター付きの連絡先を追加]と進み、連絡先一覧から[☆]ボタンをタップしてスターを付けましょう(Galaxyの場合は連絡先アプリからお気に入りに追加する)。 逆に、サイレントモードを完全消音モードとして使いたい場合は、「なし」にチェックを入れましょう。 最後に「重要な通知」または「サイレントモードの例外」、「通知のミュートを無効化(Galaxy)」のスイッチをオンに切り替えれば設定は完了です。 このように、サイレントモードの設定をマナーモードが邪魔してしまうケースがあります。サイレントモードの設定を確実に発動させたい場合は、マナーモードはオフの状態にしておくのがおすすめです。 3つの選択肢のうち、「通知の非表示、通知音なし」に設定しておけば、サイレントモードに切り替えると同時にすべてのプッシュ通知表示と通知音を停止させられます。 ただ、この設定にしていると、サイレントモードが解除されていることを忘れがちになります。いつの間にかオフになっていて着信が鳴ってしまった、といった失敗もあり得るので注意が必要です。 就寝時間中や就業時間、週末など、あらかじめ指定したルールに沿って自動的にサイレントモードを有効化してくれます。[追加]からスケジュールを追加してみましょう。 なお、「終了時間よりアラームを優先」は、サイレントモードのせいでアラームが鳴らなかった、というような失敗を防ぐための設定です。必要に応じてオンにしてください。 サイレントモードをオフにすると、アプリ個別で通知をオフにしたりマナーモードにしたりしていない限り、すべての通知音・着信音が鳴ることになります。会議中や睡眠中の妨げになる可能性もあるので、オフにする際は注意してください。 これでクイック設定パネルにサイレントモードのマークが表示され、素早く設定できるようになります。 「勝手にオフになった」と感じた場合は、クイック設定の期間(機種によっては「クイック設定の持続時間」や「期間を選択)の設定を見直ししましょう。「OFFにするまで」が選択されていれば、手動でオフにしない限りサイレントモードが維持されます。

January 6, 2023 · 1 min · 27 words · Jack Bellinger

Android Google

Googleは、Android版のGoogle検索アプリをアップデートし、音声操作によって静止画または動画モードでカメラを起動できる機能を追加した。 “Take a photo”, “Record a video” これは、端末に“OK, Google”と呼びかけるか、Google検索のマイクアイコンをタップして音声検索画面を表示させ、“Take a photo”と話すと静止画モードで、“Record a video”と話すと動画モードでカメラが起動できるというもの。 なお、日本語では「カメラを起動」と呼びかけるとカメラが起動するが、「動画を撮る」「動画を起動」と言っても現状では音声を認識しない模様。今後の対応が望まれる。 スマホやタブレットでの実用性はそれほどではなさそうだが、Android Wear搭載スマートウォッチなどウェアラブルデバイスにおけるカメラ起動では、将来的に活躍しそうな機能だ。

January 6, 2023 · 1 min · 16 words · Roger Smith

Android 4

そこで本記事では、電話番号を尋ねられた時にあたふたしないよう、手持ちのAndroidスマホの電話番号を調べる4つの方法を解説します。ホーム画面から即座に自分の連絡先を表示させる便利な方法なども紹介します。 どのキャリアも、基本的に契約内容のページから自分の電話番号を確認できるはずです。 My docomoMy auMy SoftBankmy Rakuten スマホに「OK, Google(オーケー、グーグル)」と話しかけるか、ホームボタンを長押ししてGoogleアシスタントを起動してください。 応答に従って表示された[デバイス情報]などの項目をタップすると、電話番号が表示された画面に自動で移動できます。 ホーム画面の好きな位置に連絡先のウィジェットを設置しておけば、以後それをタップするだけで、瞬時に自身の電話番号やメールアドレスを確認できます。 あとは[自動的に追加]をタップするか、表示されたアイコンを長押ししてホーム画面の任意の場所にドラッグすれば、ウィジェットの設置は完了です。

January 6, 2023 · 1 min · 12 words · Colin Peterson

Android Opera

Android向け「Opera ブラウザ」がバージョン33にアップデートされ、動画の圧縮機能が追加されました。 画面右下の設定メニューから[データ圧縮量]と進み、[動画データの圧縮]にチェックを入れることで有効になります。オンライン動画のサイズを小さくし、再生途中の読み込み待ちも少なくしてくれます。 このほか、ウェブページを直接ホーム画面に追加し、すばやくサイトにアクセスできる機能も利用できるようになっています。Twitterのような一部サイトを登録すれば、ブラウザUIなしでネイティブアプリのように使えます。方法は登録したいサイトを開いてアドレスバー左端にある[+]ボタンをタップするだけです。

January 6, 2023 · 1 min · 4 words · Vivian Schrum

Android Instagram 1000 22

2012年4月4日にリリースされたAndroid版「Instagram」が26日、インストール数で1000万を超えた。公開初日に100万インストール、約1週間で500万インストールを超えており、1000万インストールは22日間で達成した。 「Instagram」は、SNSとカメラの機能が組み合わさったアプリ。撮った写真を簡単に加工できて、プロっぽく仕上がるのが好評で、世界中の人が投稿した写真に出合えるのも魅力の一つだ。 また、写真を通じて人と人がつながり、コミュニケーションしていくのも面白い。 「Instagram」は「Facebook」に10億ドルで買収されており、今後の動きが注目されている。

January 6, 2023 · 1 min · 4 words · Jared Reier

Android4 0 4 Android 2013 1

Googleは米時間1月3日、Androidのバージョン別の利用状況についてのデータを公開した。過去14日間にGoogle Playにアクセスした端末のデータをもとに集計している。 先月の調査と比べ、Ice Cream Sandwich(Android 4.0)のシェアは1.6%増加して29.1%。Jelly Bean(Android 4.1)のシェアは先月比で3.5%増加し、10.2%だった。Android4.0以上のシェアは39.3%になり、約4割に達した。 一方で、Gingerbread(Android 2.3)のシェアがついに50%を割った。先月比で3.2%減少し、シェアは47.6%だった。 日本で販売されている端末もAndroid4.0以上のOSを搭載しているのが多数で、ようやくAndroid4.0以上が主流になりつつある。来月の調査では、Gingerbread(Android 2.3)のシェアを逆転する可能性もある。

January 6, 2023 · 1 min · 12 words · Gussie Freeman

Angry Birds

1.Poached Eggs テーマ1 1.Poached Eggs テーマ1:レベル1-5 ステージ:1-1、1-2、1-3、1-4、1-5 の攻略動画 1.Poached Eggs テーマ1:レベル6-10 ステージ:1-6、1-7、1-8、1-9、1-10 の攻略動画 1.Poached Eggs テーマ1:レベル11-15 ステージ:1-11、1-12、1-13、1-14、1-15 の攻略動画 1.Poached Eggs テーマ1:レベル16-21 ステージ:1-16、1-17、1-18、1-19、1-20、1-21 の攻略動画 1.Poached Eggs テーマ2 1.Poached Eggs テーマ2:レベル1-5 ステージ:2-1、2-2、2-3、2-4、2-5 の攻略動画 1.Poached Eggs テーマ2:レベル6-10 ステージ:2-6、2-7、2-8、2-9、2-10 の攻略動画 1.Poached Eggs テーマ2:レベル11-15 ステージ:2-11、2-12、2-13、2-14、2-15 の攻略動画 1.Poached Eggs テーマ2:レベル16-21 ステージ:2-16、2-17、2-18、2-19、2-20、2-21 の攻略動画 1.Poached Eggs テーマ3 1.Poached Eggs テーマ3:レベル1-5 ステージ:3-1、3-2、3-3、3-4、3-5 の攻略動画 1.Poached Eggs テーマ3:レベル6-10 ステージ:3-6、3-7、3-8、3-9、3-10 の攻略動画 1.Poached Eggs テーマ3:レベル11-15 ステージ:3-11、3-12、3-13、3-14、3-15 の攻略動画 1.Poached Eggs テーマ3:レベル16-21 ステージ:3-16、3-17、3-18、3-19、3-20、3-21 の攻略動画 2.Mighty Hoax テーマ4 2....

January 6, 2023 · 1 min · 153 words · Charline Milam

Apple Motorola Iphone Ipad

今回Apple製品が侵害していると判断されたMotorolaの特許は、EP(ヨーロッパ特許)1010336(B1)「パケット無線システムのための移動体発信転送時にカウントダウン機能を実行するための方法」で、米国特許第6359898が同様の特許にあたる。 もしMotorolaがAppleに対して損害賠償を請求する場合、2007年に遡って損害を計算して請求する可能性にMotorolaの弁護士が言及している。その場合はAppleが請求される金額は膨大なものになると考えられる。 Appleはこの暫定措置を不服として上訴し、販売差し止め命令の執行猶予を求めることが可能で、しばらくはiPhoneやiPadの販売は停止されない可能性もある。 既によく知られているように、世界各国でAppleがAndroid陣営に対する訴訟を起こしたことを受けて、その反訴も相当数されている。 AppleとAndroidメーカーとの訴訟合戦については、スペインでAppleが敗訴したほか、オーストラリアでSamsung GALAXY Tab 10.1の販売差し止め請求が棄却、フランスでiPhone4Sの販売差し止め請求が棄却、アメリカでもGALAXY Tabの販売差し止め請求が棄却、フランスとドイツでGALAXY Tabの販売が差し止め(Samsungは侵害部分のデザイン変更で対応)となるなど、世界各国で一進一退が続いている。 しかし、これまでAppleがAndroid陣営を攻めていた流れを逆転するという意味で、今回のドイツでの判決は重要な意味を持つかもしれない。 German Court Rules in Favor of Motorola Mobility in Apple Litigation - Press Releases - Motorola Mobility, Inc.(英語) FOSS Patents: Motorola Mobility wins German patent suit against Apple, overcomes FRAND defense(英語)

January 6, 2023 · 1 min · 42 words · Christopher Harvey

Apple Ipad Mini Retina 41 900

Appleは12日、オンラインストアでiPad miniの最新端末「iPad mini Retinaディスプレイモデル」の発売を開始した。 iPad mini Retinaは、iPad miniとして初めてRetinaディスプレイを搭載したもので、2,048x1,536ピクセル解像度、326 ppiの高精細な画面を楽しむことができる。 オンラインストア上で販売されるのは、Wi-Fiモデルのみ。カラーはスペースグレイとシルバーの2色。価格は、16GBモデルが41,900円、32GBモデルが51,800円、64GBモデルが61,800円、128GBモデルが71,800円となっている。

January 6, 2023 · 1 min · 10 words · Lynn Bray