総務省は25日、LTE方式の携帯端末による心臓ペースメーカーの動作への影響に関する調査結果について発表した。
LTEスマホも「15cm以上離せ」の指針だが
調査では、現在使用されている植込み型医療機器の25機種(植込み型心臓ペースメーカ13機種、植込み型除細動器12機種)において、LTE方式の携帯電話端末(800Mhz/1.7Ghz/2Ghz)から発射される電波による影響を測定。その結果、機器の正常動作への影響発生は認められなかった。 総務省では今回の調査結果を受け、従来の携帯電話と同じく、LTE方式の携帯電話端末に対しても「携帯電話端末を植込み型医療機器の装着部位から15cm程度以上離す」などの指針を追加適用する改訂を行うという。 同指針の15cm離すという点に関しては、植込み型医療機器の電磁波の耐性試験に関する国際規格との整合性をとって定められているようだが、法令ではなく特別な指導も行われていないようだ。 そのため最近では、携帯電話がペースメーカーに与える影響が極めて低いことや、車内トラブル防止の観点から、電鉄各社が電車の優先席付近で求めてきた「電源オフ」のマナー呼びかけを見直す動きが広がっている。